ウラ日記

過去の日記


2007年11月

11月30日(金)土間
 チビホーネットは家の中では靴を脱いで、出かける時は履くということがわかってきたみたい。
 実家のすぐ近くに、大師さまのちいさいほこらというか、建物がある。
 で、チビホーネットはよくそこに遊びに行くらしい。
 今日、一緒に行くと、ちゃんと靴を脱いで入るのね。ただ、そこは入ってまず土間があって、土間で靴を脱げばいいので、ちょっと脱ぐのが早いの(^^;)母が何度も教えたけどだめだったらしい。
 でも、小さいくつがちゃんとそろえて置いてあるのをみると、なんともかわいらしいし、成長を感じた。
11月29日(木)
 レッスンの日。先週なかったから2週間ぶりだ。曲はだいぶ練習できたけど、即興ができてなかった。最近チビホーネットの昼寝中に夕飯準備するから、自由に使える時間が少ない。即興て時間とるからねー。
レッスンのあと買い出しに行った。そしたらまたレジの間違いにあった。特売の情報がレジにまわってなかったみたい。わずかな金額だけど、やった!っていうこちらのお得感が無になるもんねー。レジの間違いて増えた?なんかナーバスになってしまう。
11月28日(水)
 町のちびっこまつりがあった。昨年に続いて親子3人での参加。すっごい人出だった〜!とりあえず写真とってもらって、手形をとって、早々に帰ったよ。帰ってから去年の手形出してみた。やっぱり去年は小さい〜。成長ってすごいね。
 夜、妹のとこの犬が死んだと連絡があった。もうかなりの老犬で覚悟してたらしいけど、やっぱりショックだろうと思う。冥福を祈ります。
11月27日(火)
 久しぶりに美容院へ行った。9か月ぶりくらいかな?白髪目立つし、ブラシしたらもつれるしf^_^;
後ろでまとめられるくらいに切って、カラーした。あ〜さっぱり!頭がすごい軽く感じたよ。
担当さんは子育て中の女性なので、子育て話しに花が咲いて、楽しかった。
これで正月が迎えられます。
11月26日(月)
 今日はコープの日。始めて1年になる。ほんと助かっています。
チビホーネット連れて買い物するのをなるべく避けたいのもあって、最近はコープでできる限り買おうとしているので、結構な量だった。で、そのせいか1つ積み忘れがあってあとから届けると言われた。
別にいいんだけど出かけることにしたのでメッセージ貼った紙袋をドアノブに下げといたの。帰ったら中に品物が入れてあって、コープさんのメッセージが私のメモの下に書いてあった。
なんかねー嬉しかったよ。気持ちがいいっていうか。こういう気遣いは大事にしたいね。
11月25日(日)
 今日はくじが2 回あたった。
一つは、お歳暮買いに行ったお店で。買った人に三角くじがあって、チビホーネットに引かせてみたら500円の商品券があたったの。おお〜!ちょっと驚いた。
もう一つは家電量販店ので、売りだしのDMについている番号がくじになっているの。こちらは200円の商品券ゲット。
ちょっとしたことだけど、嬉しいもんですね〜。
11月24日(土)
 天気がすごいよくて、公園に出かけた。チビホーネットも喜んで走り回ってたよ。今日は走るのに忙しくて滑り台はあまり滑ってない。
で、ひとしきり遊んだあとは自販機へ。なんかパターンになってしまってる。アクエリアス買って飲んだ。
チビホーネット的には飲み物が欲しいのもあるけど、自販機がおもしろいらしい。自販機ってあちこちあるから、ちょっと今困っています。
11月23日(金)
 うちの近くに工業高校があるんだけど、そこが文化祭だった。
チラシが近所に配られていて、力入れてる感じ。どんなもんか興味あったので、チビホーネットのお散歩がてら行ってきたよ。
結構人が来ていて、模擬店が出ていた。あと、校内見学のツアーとかあるみたい。
チビホーネットと一緒なので、ほんとにちょこっと見ただけで帰ったけど、なんかいいよねーあの雰囲気。なつかしいっていうか。楽しかった。
11月22日(木)
 今日はいい夫婦の日。だからといって何かあるわけではないけど、ホーネット君という伴侶を得ることができた幸せにあらためて感謝である。
そのホーネット君は、このごろランチに帰宅する。自営で近くなのでできるんだけど、私が仕事復帰したら持てない時間なので、なんかとっても嬉しい(@^▽^@)。なぁんとなくホッとするしね。チビホーネットも嬉しいみたい。
今日も帰ってきて、ごはんしながらワイドショーみてあれこれ話した。「夫婦の会話なんてほとんど井戸端会議。それができる相手っていうのが大事なのよ」と友人に言われたことあったなあ。なるほど実感の日々。そこも夫婦仲いい。
普段のそういう会話なしに大切な話しもできないだろうしねー。夫婦のおしゃべりを楽しみたいものです。
11月21日(水))
 近所の知り合いに久しぶりに会ったよ。二人目が生まれて大変そうだった。二人目かー。欲しいけどなかなかできない状態。一人いるだけでもありがたいことなんだけどね。
ほんと、なんで赤ちゃんて欲しいところにできないんだろ。
11月20日(火)
 昨日が嘘のようにチビホーネットがすぐねんねしてくれた。
おかげでピアノの練習もできて嬉しいO(≧∇≦)o
ピアノはやっとこのごろ楽しくなってきた。「エンターテイナー」って曲をやってて。ポップスなのね。懐かしい感じ。
やっぱり音楽っていいなあって思う!
11月19日(月)
チビホーネットが寝なくて疲れた〜。なんでだ?昼寝はドライブに連れだして寝かしつけるんだけど、1時間走って駄目だった。他含めて今日の走行距離は64キロ!ガソリン代あがったてのに...。そのイライラが夜まで残って夜中も目が覚めてしまった。最悪〜〜
11月18日(日)
 家族旅行2日め。特に予定なくて帰るだけなんだけど、あまりに早く帰り着いてしまうので、足を延ばして津和野へ行った。
さすが観光地で人が多くて、旅行にきたという気分が盛り上がったよ。観光地チビホーネット連れなんであまり動けなかったけど、名物の源氏巻食べたりした。
いい思い出ができたよ。
11月17日(土)
 家族旅行ということで、総勢9名がでかけた。ホーネット家の両親と、義姉夫妻2組と私たち家族。近場の温泉なので出発も昼近くでゆったりして助かった。
チビホーネットはみんなに構ってもらえてご満悦。特技の数々を披露した(笑)。
でも、食事が乱れてしまった。もう離乳食じゃないから余計難しい気がするよ。好き嫌いなくなんでもぱくぱく食べてくれたらねえ〜。
11月16日(金)
少ない方だろうと思うけど、たまにセールスが来る。
今日は聖書を読みませんかという勧誘と、保険の電話があった。
どっちも断った。
今日のはどちらも目的がはっきりしててよかったけど、点検とかわけわからんこと言って、結局セールスかい!みたいなのもあった。クワバラクワバラ。気をつけなくちゃねー。
11月15日(木)
レッスンの日。
チビホーネットを預けてるので、そのあと買い出しとかにも回りやすい貴重な日である。今日も何件か回った。最近チビホーネットは車の運転席に行きたがる。で、シートベルトするのを嫌がって暴れることもあって、買い出しに連れて行くのがますます大変になってきたの。
コープと歩いて行ける近くのドラッグストアですべて賄えるよう頑張ってみようかと思うこのごろ。
11月14日(水)
カウンセリングがあった。特に大きな問題があるわけではないんだけど、昨日のトランプのことなんか話した。予想外に、交換すべきだ、みたいな意見をいただいて勇気百倍。早速交換に行った。
対応してくれたのは若いバイトらしき女性で、すんなり代えてくれたけど、笑顔も「すみません」もなくて、ちょっと嫌な感じ。値段はたった百円だけど、楽しみにしてた私の気持ちに水をさされたわけで、そこなんだよねー。
でも気がすんだ。よかった。