忘れるには

 ごくごく最近、友人Yさんと話してて。「忘れるには倍かかる」と言われた。


 忘れる。もちろん、失恋だよ。



 1年つきあってたんなら、2年。
 倍かかるって。
 それって長すぎるよー、と思いつつも、でも、納得している。
 新しい恋がすぐにみつかれば話は違うかもしれんけどさ。

 思い返してみると、確かにそれぐらいかかっている。
 好き、て気持ちは自律神経なんだなー。自分ではコントロールできないんだ。
 でも、使わないように意識してれば、いつかは衰えてくれるんだ。
 
 人間ってね、忘れる動物なの。
 勉強に一生懸命な学生諸君にはつらいかもしれんけど、
人間って、忘れられるから生きていけるの。
 つらい記憶をそのままいつまでも持ち続けるなんて、ぜっっっっっっったいにイヤだ。
 人間は、忘れるから生きていけるの。

 デモ、それでもなんで忘れるのに倍かかっちゃうんだろ?
 多分ねー、その記憶が心地いいからなんだ。忘れたい、なんていいながら、ホントは忘れたくないんだよ。
 それを「ぬるま湯」というのかもしれない。

 そして、ぬるま湯出るのって勇気がいる。

 忘れるのに一番必要なのは、人生を戦い抜こうとする
勇気だね。