世界遺産
国宝
姫路城【
白鷺城
】
1993年に我が国で初めて世界文化遺産に登録されました。
現在、大天守と三つの小天守を結ぶ渡櫓「国宝」をはじめ、化粧櫓など27棟、門15棟、土塀約1000m「重要文化財」
の建造物と、内濠・中濠の大部分が残っており、中濠以内は特別史跡に指定されています。
この穴何か分かりますか?
雨水の排水口です。
流れ出た雨水を下の様に、
瓦を敷きしめた溝に流れるようにしてあります。
播州皿屋敷お菊の井戸