ねこのこべやTOPへ>

::: パトロール 2000 05/13 19:16
なんとなくむしむしする午後です。
この部屋だけかもしれないけど…で、取り敢えず窓など開けてみました。紅丸が出たいって言ってたからついでにね。
紅はいつも落ちるように出て行きます。窓の外には15センチ幅くらいの柵がついてて、人間は窓から出入りできないようになってるんだけど、紅はそこから出入りするのがお気に入り。外から帰るときは懸垂みたいに柵に両手をかけてぐいっともぐりこむように入ってくるの。何度見ても面白い☆
::: 朝の狩り 2000 05/31 13:13
今日で5月も終わりだね。早いもんだ。
今朝もはよから紅丸の「ひゃーひゃー」で起こされた。
「雨ふっとんじゃーっはよ入れんかい!」とご近所中を鳴いて回る紅。頼むから、近所迷惑だからやめて…。出たり入ったりが頻繁すぎるんだよ。前はすぐに開けなかったらもっぺん遊びにいってたくせに…。
ぶつぶつ文句をいいながら吐き出し窓の方へ行って外を見ると、ずぶぬれの紅が網戸にへばりついている。のはいいんだけど…口には哀れなすずめさんが(T-T)
「駄目っ! 持って入るんだったら入れんよ」
「ひゃーひゃーっっ(なんでやーっせっかく子供たちに土産とってきたのに!)」
「家ん中わやんなるがっ」
「ひゃあ!!(俺が一生懸命獲ったんやぁ)」
「とにかく入れないからねっ」
不毛な会話。その後しばらく紅は鳴きながら徘徊してたけど、持って入るのは諦めたらしく、頭以外を胃袋に収めた。
はぁ…頭、埋めてやんなきゃ…。
::: お風呂タイム 2000 06/07 09:36
昨日お風呂から上がろうと思って、ドアを開けるといつものごとくリベラがマットの上にいた。でもリベはこないだ入れたばっかりだったので、「ステーッ」っと呼ぶととっとっとってステラがやってきた。何故呼ばれたか判ってないだろう君…。
すかさず捕まえてシャンプーしたよ。でも久し振りにもかかわらず、全然鳴かないしいいこにしてた。もしかして暑いから入りたかったの?って思ったくらい。そんなわけないだろうけど…(^-^;)
リベもおとなしく入れられる方だけど、あと4匹が大変なんだよなぁ…。「殺されるーっ」といわんばかりに鳴き叫んで、ドアの外にも皆が集まってそれに答えて鳴くもんだからさ、うるさいのなんのって。でも洗わないと特に紅なんかスーパーハード状態だし…(T-T)
::: ステラ喧嘩するの巻 2000 06/08 23:18
今日は実家にステラをつれて遊びに行った。今まで数回行ったことはあるものの、いつも遠慮してと言うかどちらかというとびくびくしていたのに、なぜか今日は堂々と散策している。
ちなみに実家にはみゃあという14歳の三毛猫がいるのだけれど、この猫がまた動物のお医者さんのみけのような性格で、女ボスなのだ。貫禄からいっても全然太刀打ちできなくて今までは逃げていたのだけれど・・・なんと今日はハーッとやり返している。成長したのね、ステ・・・。
それはともかく、ステラと庭の散歩をしているときに事件は起きた。
最近みゃあの下に毎日通っているくろが、「仲良くしようぜ」とかなりしつこくステラに言い寄ってくるのだ。「寄るな、触るなっ」ウーッと唸るステ。そうこうしている間に『可愛さ余って憎さ100倍』になったのか、くろが飛び掛ってきた。組しかれるステ。体は大きいけど、喧嘩はあまり強くない。何しろ自分より小さいリベラにいつも追いかけられているくらい(^-^;)
そこへいつの間に現れたのか、みゃあさん乱入! ぱしんぱしんっ! 見事な連続パンチがくろの顔面にヒット。ステラが家に入ったあとも庭で見張りを続ける。
もしかして「気に入らんけど、客人に怪我させるわけにいかんしな」と思って助けてくれたのかな?
多分ただ単に喧嘩好きなんだろうけど・・・(笑)
::: 紅丸悪戯されるの巻 2000 06/15 13:27
昨日ふと気がつくと、紅丸の首輪がたすきがけになっていた。ちなみに紅だけがお手製の陶器のビーズを使った首輪をつけてるんだけど。
どうやったらそんな器用なことが出来るんだろうと思って、元に戻そうとしたんだけど、どうやっても足が通らない。よくみると結び目が変わっていて、どうやら誰かが一旦外してわざと結びなおしたらしい。
おいおい、外でおとなしく他人に触られてるのか紅…(^-^;)
今回はこれで済んだけど、もっとひどいこといつかされるんじゃないかと心配だよ。
猫のまぶたに安全ピン留める人とかいるご時世だからね…。
::: 仕事猫 2000 06/17 09:32
昨晩夕飯の支度をしているとき、戸棚の中になにやら黒い物体が見えた。一瞬だったけど間違いなくやつだ!
コンバット置いてるのになぁ〜…。
でも朝になってみると、台所にばらばら死体が…。どうやら夜の間にステラが仕事をしたらしい。
朝帰ってきた紅が気持ち悪そうに右手で一回だけつついて、他のこは触ろうともしない。
やっぱり普通は猫にとっても気持ち悪いらしいんだけど、必ず始末するステラって一体…?
いや、助かってるけど(笑)
::: シオラの記憶力 2000 06/28 08:49
こないだリオラがお風呂に入った。
ガシガシ洗ってもらってべっぴんしゃんになった☆ 濡れたまま家中移動して、自分だけで乾かそうとするリオ。大抵みんな他のこにもなめてもらって乾かすのになぁ〜。
で、ようやくふかふかに戻った頃…。
どこかで「フーッ!」という声がするのでみてみると、シオラがリオラにむかって唸っている。
どうやらシャンプーの匂いでリオがわからなくなったらしい…(^-^;)
そういえば、ステラが事故にあって一週間ほどいなかったときも帰ってきたらずーっと唸ってたっけ。これはリオも同罪だけど…。で、結局母親だと思い出せずに今は「後からきた猫」だと認識しているのだ。多分…。