週末農夫の日記
4月28日
ゴールデンウィークに間に合った
「真紫」には程遠いけど、どうにか満開だ!畔にはたんぽぽがいっぱい黄色い花をつけている。その他いろんな雑草がびっしり生えていて、天気のいい日に、寝っころがると、とてもあんばいがいい (^.^) れんげの中だともっといい。こんな気持ちのいい事を、独り占めしていいのかなぁと思う。G.Wれんげ畑を開放します。と・言ってもいつも開放している、この間は、猪くんが入ってくれたし・・・。れんげ畑でお弁当を食べたりしたらいいだろうね。でも私は、仕事。
4月12日
れんげの花がポツポツと咲き始めた
三枚の田んぼの内、一枚にれんげの種を蒔いていたのが、やっと小さい花が見え始めた。これはどうも、田んぼ一面咲き乱れる、とはいきそうにない。れんげの種を蒔いたが、花が咲かなかった、と言う話もあるので、心配だ。その代わりに、菜の花が、いつの間にかいっぱい生えてきて、黄色い花を咲かせ、れんげの緑と、とてもいいコントラストだ。
他の田んぼに、草が生え始めたので、13馬力のB7000を引っ張り出して、耕した。
4月6日
トラクターが、
今年から、田んぼが一枚増えたのもあって、おおっきいトラクターが欲しくて、親戚のおっちゃんに、安くていいものを探して貰っていたんだけど、なかなかうまくいかない。25馬力以上のゴッツイのがいいんだけど、43馬力はちょっとでかすぎて、納屋に入らないし、何より値段がよすぎる。今年も、B7000の13馬力でぼつぼつやるしかないか、、、。
●
Back
●
Index
●
Next
●
●
ホーム
● 日記
●
フォトギャラリー
●
コラム
● 掲示板
●