学園長の公用車の歴史(7/25更新)

↓2代目と4代目という、途中友達にあげてたのでそういうことになっちょるけど、84年式HONDA CBR400−F3というちょーレアなバイク!シングルシートなので使い勝手は悪いけど、REVエンジン(V−tecのはしり)で音がとってもいい。(写)うちの農道

↓最初の車は井上陽水の『お元気ですか』の日産セフィーロ。H元年式2000cc。卒論の調査の帰り、山の陰になってるヘアピンで、調子こいて飛ばしていたら、雪が残ってて、善戦空しく大破!あの時はマジに死ぬかと思った。(写)2号線藤本コーナー

↑バイクは初代が88年式YAMAHA FZR400RR。画像がないので、ちょっとYAMAHAから拝借しました。こいつの特徴は、EXUPという独自の排気システムとカーボン調(カーボンではない)のサイレンサーです。速かったです。

↑3代目のバイクは92年式SUZUKI GSX−R400Rです。リミッターがカットされてて、最高速度220キロをマーク!大学の後輩に売ったんじゃけど、まだ金を払ってない!はよ払え!(写)学教の正門前

↓ガルウィングのTOYOTAセラです。夏場は太陽光線でかなり高温になる室内。冬になるとガラス全面に霜がこびりつく。初めて乗った人にはドアが開けられないという変な車でした。残念ながら10万キロ間近の’01年2月に事故にあい廃車。(写)実家の近く

↓雪が降っても何するものぞ!トライアルをやろうと思って竹下先生の紹介で、呉の焼山のバイク屋から3万円で買ったHONDA XL125。しかし非力。125ccの4stじゃしかたないけど、レストアが楽しかったです。(写)大雪の日の大学の駐輪場

↑大学のときに徳島の先輩から2万円でもらったKAWASAKI KDX125SR。こいつとの出会いがなければオーストラリアには行ってない。ジャンプやらウィリー、整備のノウハウ、そして、旅の楽しさもこいつに教えてもらった。  (写)室戸岬

↑学園長のAUSでの愛車YAMAHA XT600。買うときにXR250と迷ったんじゃけど、こいつにして正解でした。タンク容量は15リットル、5速しかないけど、トルクの太さでカバーです。1年間で走行3万km。(写)ケープヨークへ行く途中のウェンロックリバーを渡る。

↓初めての外車BETA TR33。トライアルがやりたくなってこれも衝動買い。公道走行可じゃけど、シートがうすいのでツーリングは厳しい。しかも混合仕様で、タンクは3リットルしか入んない。でも、ウィリーとかジャックナイフはとっても簡単!(写)大分の北東の方

↓現在のあわれなスパイダーです。’04年の1月4日にコンピュータのトラブルで沈黙。コンピュータの在庫が世界中にないってことで、部品取り車から移植をしようとしたんじゃけど、部品取り車のほうが状態が良いということで、こっちが部品取り車になりました。

↑Vツインに乗りたくなって衝動買いしたHONSA SPADA。当然マフラーは交換したので、ちょっとうるさい。250ccじゃけぇちょっとパワーがないけど、ハンドリングがよくて流すにはもってこい。オークションで売ってしまいました。 (写)むつみ村役場

↑87年式のアルファロメオのスパイダー・ヴェローチェ(北米使用)です。カラーはイタリアンレッドで、もちろんオープン2シーター!ナンバーはスーパーZと同じ。’01年3月に広島のBANFANにて購入。ここから俺の泥沼生活が始まります。スパイダーのガレージへ。

↑97年式のSUZUKI GSX1100S刀です。国内仕様なので、逆車より16psダウンの95psですが、オイルクーラーを純正で装備、チューブタイヤと細いタイヤは刀ならではのデザイン。走行距離2500kmのほぼ新車で、カスタム箇所は今のところOHLINSのショックくらいです。これからいろいろと手を入れていこうと考えてますが、まずはノーマルを乗りこなせるようになってからということで。これで俺も晴れて特機隊の仲間入りです。 ’03年40万で売却。 (写)うちの車庫

↑71年式のFIAT500L通称チンクチェントです。かの有名なルパンV世も愛用のこの車。色はもちろんクリームイエローで、4速ミッションです。エンジンの排気量はその名の通り500ccで、最高時速は95kmだそうです。詳しいスペックはちんくのがれーじにて。’02年8月13日、図ったかのように大安吉日しかも天気は晴天に納車。これから仲良くしていこうね。ということでイタリア車の魅力に取り付かれてしまいました。スパイダーの入院費のため嫁ぐ。  (写)実家の前の道路

↑1903年にアメリカでハーレーが誕生してからちょうど100年。2003年モデルは100周年記念モデルになり、いろんな記念パーツがついてます。外観はFLHTCUに見えますが、実はキャブレター使用のFLHTCです。色はホワイトパールで補助灯にブルーレンズを採用してるので、パッと見は白バイに見えるようです。画像にはまだついてないが、リアにブルーの回転灯が装備されました。。楽しいハーレーライフの始まりです。詳しくはVマシーンのガレージへ。 (写)HD関門

↑生徒指導緊急出動用スーパーカブ90カスタム(ブルーバージョン)です。走行風で書類が飛ばないように、ツールボックスつき。しかも、ツールボックスにはバックレストが付いて長距離も楽チン!90ccなので、30kmで走らなくてもよく、2段階右折もしなくていいです。さすがに60km巡航はえらいけど、50kmなら大型スクリーンも付いてて楽です。購入時の走行距離5900km、保険が18年8月までついてます。最近は通勤にはめっきりブルーバージョンです。 (写)うちのアパート