アルファロメオ・スパイダーのガレージ2004(10/15更新)
新しく生まれ変わったスパイダーでのエンスーライフを満喫しています。
1月4日 3日の日に初詣に出発しようと思ってキーをまわしたら、セルは元気よく回るんじゃけど、エンジンが回る気配がありません。以前刀のときも、セルが空回りするような症状が出て、このときはバッテリーを交換したら元気になったので、今回も軽トラにブースターケーブルをつないでエンジンをかけてみたんじゃけど、全然ダメでした。普通、ギアをバックかローにいれてセルを回したら、車って動くよね。それが全然ありません。俺の診断では、スターターとクランクをつなぐギアが磨耗して、滑ってるからだと思います。まぁこうなったらもうどうしようもないので、スパイダーは置いていくことにします。頼みのスクーデリアも新年は8日からちゅうことなので、それまでは何も出来ません。ついでに、ブレーキオイルの漏れも何とかしてもらわなくては。
1月11日 あれから自動車整備士の弟がいろいろ調べてくれて、エンジンはクランキングしていることが分かりました。プラグから火花は一応飛んでるし(交換した方が良いらしい)、ファンベルトもまわってるしね。おそらくガソリンが来てないためっちゅうことじゃったので、ジャッキアップしてフューエルポンプを調べてみました。ポンプまでは一応電圧が来てるんじゃけど、セルを回したときに『ボシュ』っと1回音がしたきりで、まわる気配がありません。ということで、一番疑わしいのはフューエルポンプです。もしかしたら、フューエルラインの詰りってこともあるかもしれんけど、多分前回と同じように、リフトポンプとメインポンプの交換で済みそうです。部品代だけで5万円弱ってとこかな。でも今回はブレーキのマスターシリンダーとフューエルドアのワイヤーも交換せんといけんので、やっぱり10万円は越えます。冬のボーナスに間立をつけてないので助かりました。
13日にスクーデリアから取りに来られるっちゅうことで、またしばらくは入院生活になります。スパイダー欠乏症になりそうです。ついでにプラグも交換しようと思って、NGKのプラグ適合表から『BP6ES』を見つけたんじゃけど、どうせならイリジウムプラグへってことで『BPR6EIX』を探しにホームセンターやらカーショップやら行ったんじゃけど、2本しかありませんでした。それにしてもイリジウムプラグは高い!ホームセンターに寄ったついでに、水抜き剤を買いました。ガソリンが少なくなると、アイドリングが安定しないので、そのための処置です。
STPガソリン添加剤 ¥195
¥195
1月13日 積載車に乗ってスクーデリアに入院しました。今回は長期入院になりそうです。
1月24日 スクーデリアに寄って現在の状況を聞いてきました。症状としては、ガソリンが来ていないこと、火花が来ていないことです。電気系統のトラブルということで、スパイダーの配線図を見ながらの説明を受けました。で、結論は点火系と燃料系を制御するコンピューターECUだろうとのこと。スパイダーのECUは助手席の後ろ、スピーカーの下にあるんじゃけど、なんとここが池状態になってたそうです。つまり、今までECUが水浸しじゃったっちゅうことです。恐ろしい現実です。スパイダーには良くあることらしいんじゃけど、良くあることなら対策ぐらいしちょけって言いたいです。そこんとこがイタリア人なんじゃろね。
さて、このスパイダーのECUなんじゃけど、新品でなんと15万円也!高すぎる・・・。ということで、中古を探してもらっています。インジェクションじゃから、ECUも高くなるのは仕方ないよね。ちなみにキャブ仕様に変更したら、コンピュータ自体は単純なものになるから電装系のトラブルは激減するし、エンジンルームも非常にスッキリするんじゃけど、部品代だけで30万はかかるそうです。ちょっと考え中。ということで、現在は中古のECU待ち状態です。おそらくは2月末までかかるだろうとのこと。それまでは軽トラ生活です。
4月18日 燃料系を制御する方のコンピューターは無事なんじゃけど、点火系を制御する方がもうダメってことで、ECUを探してもらっていました。この中古がなかなか見つからず、見つかったとしても俺のと同じように水没経験がアリのやつで、こうなったら新品に換えようということになりました。ところが、イタリア本国にもECUを製造しているBOCH社にもドイツにももうないってことでした。当然製造中止になってからもう長いので、新品がもう手に入らない状態です。もしかしたらアルファロメオ本社にはあるかもしれんってことじゃけど、値段が20万くらいかかるってことでした。これも確実な話じゃないしね。
そこで取った作戦は、コンピューターの無事な部品取り車を探してくることでした。ちょうどイイのが新品のコンピューターと同じ値段であったので取り寄せてもらいました。部品取り車ってことで程度とかあまり期待してなかったんじゃけど、宇都宮から送られてきた実物を見てスクーデリアの社長もビックリ!塗装はやれているものの、内装とか俺のよりぶちキレイで、エンジンも快調で下回りもアルミホイールも俺のより上でした。話し合った結果、これを単に部品取り車にするのはもったいないってことで、俺のスパイダーのいいところ(ステンメッシュ・ブレーキホース、ウルトラ・プラグコード、手動ウィンドウレギュレーターなど)を移植することになりました。つまりは2コ1ってこと。
部品取り車の車検が6月なので、車検を新たに受けなおしたり、廃車手続きをしてもらったり、色を塗りなおしたりって作業があるので、納車は6月くらいなりそうです。これらすべての作業をしても、FIAT500を売ってお釣りがきます。なんじゃけど、ここで問題が発覚しました。俺のスパイダーは赤で、部品取り車は黒なんじゃけど、黒もすごいイイ感じなんちゃね。どうせ色を塗りなおすので何色にしてもええんじゃけど、う〜ん迷いそうです。
6月12日 NEWスパイダー納車です。半年振りの運転で、しかも同じ仕様のスパイダーとはいえ、まったく別の個体なのでまだ癖なんかがつかみきれません。マフラーがノーマルなんで、あんまりいい音はしませんが、吹けあがりはこっちの方がいいみたいです。
ちなみに、旧スパイダーから移植したのは、手動ウィンドウレギュレイター、クラッチ関係ASSY、足回りブッシュ、メッシュブレーキホース、プラグコード、純正オーディオくらいかな。
走行距離71000マイル 部品取り車 ¥250,000 |
あわれなり、旧スパイダー!今後は部品取り車として活躍してくれることでしょう。今までありがとう!
6月27日 納車されて2週間あまり。久しぶりなスパイダーライフを満喫しております。ゴルフの帰りも快調に飛ばしちょったら、突然スピードメーターの針が0を示しました。0といっても、スパイダーは時速20マイル以下には針が下がらんようになっちょるんじゃけどね。目の端で見よったんじゃけど、ストンってかんじで下がっていきました。でも、エンジンのほうは快調そのもので実際のスピードはぜんぜん落ちていません。おそらくは、スピードメーターワイヤーが切れたか外れたかじゃろうけど、またいろいろ悩まされそうです。
7月4日 その後スピードメーターの調子はすごく良いです。こないだのは何かの間違いじゃったようです。さて、今朝ガレージに行ってみたら妙に右に傾いちょったのですぐにタイヤを確認すると、案の定右フロントが見事にパンクしてました。早速低床ガレージジャッキでジャッキアップしてスペアタイヤと交換。NEWスパイダーにはサイドスポイラ−が装着されたので、普通のジャッキではかけることができんのんちゃね。はずしたタイヤを見てみると、見事に金属片を踏んでました。近所のENEOSに行ってパンク修理です。
その後、強風で道路わきの街燈が倒れ、危うく激突しかけたけど、割れたガラスを踏んでしまったという事故がありました。これでまたパンクしたらとってもイヤじゃったけど、事なきを得ました。
ENEOSパンク修理工賃 ¥1,575
¥1,575
8月16日 ずいぶん前に買っていた、NGKのイリジウムスパークプラグに交換しました。で、古いLODGEのプラグ(Golden LODGE 2HL)をはずしてみてビックリ!プラグのイメージからずいぶんかけ離れた姿形をしてるので、最初は側方電極が溶け落ちたんじゃないかと思ったくらいです。中心電極を4本の側方電極が囲んでて、中心電極より短いんちゃね。詳しくは下の画像を参考にして見てください。焼け具合はおおむね良好ってとこ。
換えてみての感想じゃけど、エンジンのかかりが良くなったし、吹け上がりも良くなったようです。アイドリングも安定しちょるし、回転数の落ち込みもなくなりました。なんとなく速くなったような気がします。まぁ1本¥1,600もするんじゃから、体感できるくらいの効果はないとね。
走行距離72427マイル NGK BPR6EIX×4 ¥1,600×4
¥6,400
10月15日 ルーティーンを500マイルオーバーして、納車後2500マイルでオイル交換です。1ヶ月くらい前のオイルレベル点検では、ゲージのMinのちょい下くらいだったので、ホームセンターで安いオイルを1リットル購入して注ぎ足して走ってました。いつも入れてる硬めの設定のものがなかったけぇ、10W−30ってのを入れたんじゃけど、快調に走ってました。でも、オイルを混ぜて走るのはやっぱりよくないので、これで一安心です。交換してもらってる間、スクーデリアの奥さんと中2と中1の娘さんのことについて、話をしました。ちなみに2人ともテニス部です。
さて、2ヶ月前から左前のウィンカーが点灯しなかったので、ついでに見てもらいました。何故2ヶ月も放っておいたかというと、リアとサイドは点灯するから、安全面では問題ないと判断したためです。もし、右前のウィンカーじゃったら即修理じゃけどね。原因は、アース不良。ちょっと磨いてバルブを交換して完了です。ついでに、運転席側のガラスが走行中ガタガタいうのと、レギュレーターを回しても下まで下りないというトラブルもみてもらいました。これも、ガラスが後ろ側のガイドからはずれちょっただけで、内張りをはずして組みつけて完了です。血液もさらさらになり、ガタガタも解消して、快調そのものです。
走行距離73643マイル WAKO'Sエンジンオイル5リットルくらい
¥1,900×5
ウィンカーバルブ代+アース修理代 サービス
運転席側内張り脱着代+ガラスガイド修理代 サービス
オイル交換工賃
サービス
¥9,500