生活介護
          「ライフサポート希望の家」「ライフサポート希望の家四丁目」
          楽しいと思えることを通して生活する力を養います。
          書道教室や調理実習など色々な活動をおこなっています。
          
          
          
          就労継続支援事業B型
          「ワークサポート希望の家」
          自主製品づくりをはじめとした色々なお仕事を通して、
          皆さん一人一人の働きたい気持ちを支援しています。
          
          
          
自立訓練(生活訓練)
          「トライサポート希望の家」
          2年間を通して身辺の自立や社会のルールマナーなどを学び、
          社会性を身につけることを目標にしています。
          
          
          
短期入所
          「にこにこほっとルーム」「にこにこほっとルーム・2」
          ご家族の方が疾病その他の理由で介護ができない時、ご利用者様のお世話を
          きぼうがさせて頂きます。お泊りを通して入浴や日常生活の支援を行います。
          
          
          
児童発達支援/放課後等デイサービス
          「未来サポートはぐくみ」/「未来サポートChallenge」
          「自分は愛されている」そう感じられる環境は最高の居場所。
          療育の原点に返り、お子さまの健やかな成長を育んで行けるよう支援致します。
          
          ・自己評価結果の公表について
            →
未来サポートはぐくみ
            →
未来サポートChallenge
          
          指定特定相談支援/指定障害児相談支援/一般相談支援
          「はーとふるスペース希望」
          ご本人にとって最も必要な支援は何か。面談を通じてアドバイスさせて頂き、
          適切なサービスを選択できるよう支援します。
          なお、「強度行動障害支援者養成研修(基礎及び実践)」、「精神障害者支援の障害特性と支援技法を学ぶ研修」を受講した職員を配置し、適切な対応を行うための体制を整えております。
          
          
          
行動援護/移動支援
          「るんるんたいむサポート」
          屋外での移動が困難な障がい者(児)に対して,社会生活上必要不可欠な外出や余暇活動等の社会参加のための
          外出の際の移動を支援します。きぼうでは「外出したいけどちょっと心配・・・」そんな気持ちをサポートします。
          買い物やプールなど外出のお手伝いをさせて頂きます。土日も開所しております。
          
          
          
日中一時支援
          「わくわくあっとホーム」
          障がい者等の日中における活動の場を確保し,障がい者等の家族の就労支援及び障がい者等を日常的に介護している
          御家族の一時的な休息を目的とした事業です。きぼうではアットホームな雰囲気のもとで創作活動や日常生活を
          送って頂き、楽しい時間を過ごすことができるよう支援します。
          
          
          
          ※ご利用についてのご相談・ご見学は随時お受けしておりますので、お気軽にご連絡下さい。