アルファロメオ・スパイダーのガレージ〜2002

2001年へ 2003年へ 2004年へ 2005年へ 

2月9日 以前から気になっちょったスモールランプの明るさが左右違うということに手をつけました。まずバルブですが、純正は5Wなんじゃけど、ヘッドライトが暗いこともあり多少でも明るい方がええじゃろうということで10Wのを買いました。早速交換しようと思ったら、ライトを固定しているプラスチックのスクリューがポキポキ折れてからアレーゼで新品を左右1セットずつ購入です。現在接着剤で仮止め中です。

スモールランプバルブ   ¥260×2
スクリュー          ¥240×2
¥1,000

3月3日 3週間ばっかり燃料系のトラブルで入院しちょったのが帰ってきました。そのほかにも気になるところがあったら当初の予算内でできるところは全部やってくれという注文で入院させました。
 以前からフューエルポンプがうなりよるのが気になっちょったけど、その原因がようやくつかめました。スパイダーには燃料タンクからガソリンをくみ上げるだけのリフトポンプってのがあり、これがずいぶん前から止まったままじゃったそうです。しかも止まっただけならまだしも、内部が詰まってて抵抗になりメインポンプに必要以上の負荷がかかちょったようです。しかも燃圧を調整するレギュレイターからの信号で、常にメインポンプが全開で稼動しちょったらしく、今回ついでにフューエルフィルターとともに交換してもらいました。前にもポンプ交換で部品代が¥60,900もとられたけど、今回は製造元であるBOSCHに直接発注ということで半額以下に納まりました。
 不快な震動に困らされちょったプロペラシャフト回りにも手を入れちゃったらしく、その形状からクロスジョイントと言われるプロペラシャフト同士をつなぐものを交換しました。これにより発進直後の初期微動継続時間も短縮され、震動は足回りの構造上仕方ないとしてもその震動自体も小さくなりました。時速20マイル付近の主要動はまったく影をひそめ、突き上げるような震動もすっきり解消です。これからのオープンの季節にはバッチリの状態です。入院費用はちょっとかさんだけど、いい仕事してくれます。

フューエルポンプ                             ¥27,450
フューエルフィルター                             ¥2,630
リフトポンプ                                ¥16,500
スパイダージョイントSET                        ¥21,200
オイルシール                                ¥3,200
プロペラシャフト脱着ジョイント交換およびポンプ類交換工賃   ¥30,000
リアホーシングオイルシール交換工賃                  ¥5,000
¥105,980

4月20日 3000kmごとの交換が望ましいんじゃけど、なかなか島流しから帰ることもできず今日ようやくオイル交換をしました。2400マイル走っての交換じゃから、3800kmです。例によって1リットル¥1,900じゃけど、エンジンとの相性もいいようで高いだけのことはあります。ついでに運転席側のパワーウィンドーの不良も見てもらったけど、どうやらモーターの交換になりそうです。

WAKO'Sエンジンオイル6.3リットル   ¥1,900×6.3
工賃                          サービス
ちょっとまけてもらって¥9,920

4月27日 アレーゼ新山口に発注しておいた部品が届いたので取りに行きました。ないからっつって支障が出るような部品じゃないんじゃけど、なんとなく気分で頼んでます。大きな値段のパーツは修理工場に頼んで、こまごましたものは近くのアレーゼにお願いしてます。毎度毎度こまかい部品なんじゃけど、嫌な顔一つせず、丁寧に納品書と領収書まで作ってくれます。これからもお世話になります。

エンジンルームの配線クランプ     ¥140
ドアのBUFFER             ¥660
¥800

5月2日 4月30日朝学校に行こうと思ったら右リアタイヤがパンクしていることに気づきました。数日後原因を調べてみると、見事に直角にネジをトレッド面に拾っていました。一応その穴は修理して空気を入れてみたんじゃけど、まだどこからかエアーの漏れる音が・・・。耳を澄まして探り当てるとサイドウォールからで、さすがに修理不能です。

5月11日 上記のような状況なのでタイヤを交換しました。いままでのタイヤサイズが195/65/14インチじゃったのを185/70/14インチとワンサイズほど細くしてみました。太いタイヤは足回りにダメージを蓄積させやすいらしく、細くすることでダメージ軽減&燃費の向上です。気になるタイヤはYOKOHAMAタイヤの『DNAエコス』。10%燃費が向上するそうです。うちのオヤジが横浜ゴムの材料を供給する会社に勤めているのでうちのタイヤは全部YOKOHAMAです。ショップもオヤジのなじみのところで、俺も前のセラん時にお世話になりました。今回も組み替え工賃、バランス取り、タイヤ処分費をサービスしてもらって3万円でお釣りがきました。気になる走りは、ハンドリングが軽くなった印象です。燃費の方はまだ分かりません。

YOKOHAMAタイヤDNAエコス        ¥7,100×4
 組み替え工賃・バランス取り・タイヤ処分費  サービス
¥28,400

7月6日 スパイダーでの初めての高速道路走行。メーターの読みでは時速70kmなんじゃけど、前の車にどんどん追いつくしどうもこれはおかしいということになりました。そこで、時計と道路上にある吹田からの距離がわかる看板で実際の速度を測ってみたら、なんと100kmOVER。なんと、メーターの読みの約1.5倍のスピードが出てたことになります。道理で一般道で60kmで走りよったら、抜かれないわけだ。1年半乗りよってようやく気づきました。それからはメーター読みで60kmつまり実際には90kmくらいで流したんじゃけど、風の音もあまり入ってこないし、振動もないしすごく快適ドライブでした。それと、気になる燃費じゃけどタイヤを交換してから13kmをコンスタントにマークします。2000ccクラスでこんだけ走れば文句なしです。

8月25日 採用試験の帰りに山口市内のスクーデリアに寄って、オイルとフィルターを交換してもらいました。前回交換時から4000km強走っちょるのでかなり汚れてました。ついでに、クラッチの踏み応えが最近おかしいということで見てもらったら、クラッチオイルが真っ黒。さっそく交換してもらっていざ帰ろうと思ったら、ギアの入りが悪いぞ。最初はだましだまし回転数を合わせながら走りよったんじゃけど、そのうち全然クラッチが切れんようになって急いでショップへ引き返しました。ところが途中に信号があって、停車したんはええんじゃけど発進不能状態に。仕方がないので、エンジンを一旦切って、ギアを1速に入れたのちに、キーを回してセル発進です。それを数回くり返し何とかショップに到着。症状を話したら、クラッチのマスター、レリーズ、クラッチホースを全部とっ換えないと直らんじゃろうとのこと。入院ついでに、パワーウィンドーの修理もお願いして、これまた痛い出費になりそうです。ということで、代車のTODAYで帰宅しました。

  走行距離35731マイル WAKO'Sエンジンオイル6リットル強   ¥1,900×6
オイルフィルター                  ¥2,500
クラッチオイル交換                 ???
工賃                         サービス
ちょっとまけてもらって¥12,500

9月1日 昼過ぎにスクーデリアから電話があり、とりあえずクラッチの方は直ったということでさっそくとりに行きました。当初の予算よりかなりOVERしてかなり財政が逼迫しちょるけど、こればっかりはしかたがありません。特にマスターが高くて、ランチアなんかに比べると2.5倍くらいします。そしてここで新に、クラッチ板がかなり擦り減ってることが判明。車検をめどに換えなくてはいけません。クラッチの切れとギアの入り具合なんじゃけど、クラッチ板が擦り減っちょる分、つながる位置が深くなったけど快適です。次の入院予定は9月末で、パワーウィンドーを手回しくるくるウィンドーへ変更します。

走行距離35731マイル クラッチマスターASSY   ¥26,300
クラッチレリーズASSY   ¥14,200
クラッチホース         ¥4,030
工賃               ¥10,000
¥54,530

9月15日 『Euro Festa』に参加。美祢サーキットであったんじゃけど、ヨーロッパの旧車・新車だけという非日常の空間と時間でした。古いアルファもまぁまぁ来ちょったかな。お世話になってるショップの方にも会えたし、体験走行ではポールポジションでサーキットを4周できたしね。レースもポルシェやフェラーリ、ランチアや果てはちんくまで出場しておもしろい走りを見せてくれました。楽しかったです。

入場料               ¥1,000
体験走行参加費(当日券)   ¥4,000
¥5,000

10月20日 パワーウィンドウの作動不良をどうにかしようということで、両方とも手回しのくるくるウィンドウに交換しようという結論が出ました。レギュレーターが届いたとの連絡を以前に受けて、ようやく今日入院させました。今度の代車はCITROENのAXです。

10月23日 退院したスパイダーをなんと勤務先まで届けていただきました。ちょうど昼休み後の掃除時間中じゃってから、ちょっとうしろめたかったけど、これで半年振りにちゃんと窓が開くようになりました。ちょっと取り付け位置が下すぎる気がするんじゃけど、これが正規の位置らしいです。ハンドルだけメッキ仕様ってのがちょっと他の内装と統一感がないけど、やっぱり手動のくるくるウィンドーが一番です。これなら窓が閉まらんようになることはありませんし、隙間から雨が入ってくることもありません。

 

手動式レギュレーターASSY                    ¥13,800×2
レギュレーターハンドル                        ¥4,800×2
  P/Wレギュレーター脱着・手動式レギュレーター取り付け工賃  ¥16,000
¥53,200

10月29日 ウィンドウウォシャー液がなくなってたので、買い置きしていたGALACOをいれたんじゃけど、いつまでたってもタンクが満杯になりません。おかしいなぁと下をのぞいたら、ドバドバ漏れています。それもそのはず、ウォッシャー液のタンクからつながるホースが外れてました。接続しなおして完了です。