
| NO | 掲載年月 | テ ー マ | 書いた人 |
| ★12 | 2010年5月 | 広島県第2次「ゆずり葉」上映運動実施中! | 山口 みゆき |
| ★11 | 2010年3月 | 第2回障がい者制度改革推進会議を傍聴して | 事務局 |
| ★10 | 2009年11月 | 「県知事選挙の政見放送に手話通訳を付けて見る」取り組み | 事務局 |
| ★9 | 2009年10月 | 政権交代、今後の暮らしは… | 中本 智子 |
| ★8 | 2009年10月 | 政見放送の手話通訳を担当して | 沖本 浩美 |
| ★7 | 2009年7月 | 5月21日から、裁判員制度がスタートしました | 山口 みゆき |
| ★6 | 2009年5月 | 裁判員裁判、いよいよ開始 | 東 幸子 |
| ★5 | 2009年3月 | 裁判員制度模擬裁判から見えてきたこと★聴覚障害者への対応と課題 | 中本 智子 |
| ★4 | 2009年2月 | 私たちの仲間が増えました | 事務局 |
| ★3 | 2009年1月 | 広島県手話通訳士協会(日本士協会広島県支部)設立会開催 | 中本 智子 |
| ★2 | 2009年1月 | 模擬裁判を傍聴して | 山口 みゆき |
| ★1 | 2008年10月 | 広島県司法機関を訪問 | 中本 智子 |